アフィリエイト

アフィリエイト報酬金額が50万円を突破しました。(2020年1月分)

こんにちは。まいころです。

2020年1月のアフィリエイト確定金額の記録です。

先月やってきたことやメインサイトの詳細なども書いておきます。

2020年1月のアフィリエイト確定金額

1月はついに、確定で50万円を超えました。

547,897円(アフィリエイト全体の合計金額)

先月までは40万円の壁の高さを感じていて、「50万円なんてまだまだ先の話だなぁ」とか思ってましたが、今回はそれを一気に突破しました。

50万円以上確定できたサイトの詳細

50万円達成できたので、今の時点でのサイト詳細をメモしておきます。

私は特化型の資産サイトを1つだけ運営していて、今回のアフィリエイト金額はほぼ全てこのサイトからのものです。

ちなみにジャンルは恋愛系で、主に出会い系サイトを紹介しています。

・運営歴は1年3ヶ月(一昨年の10月に立ち上げ)

・記事数は117記事

・被リンクなし

・新規ドメイン

・文字数は2500〜3000文字が中心(たまに6000文字くらいの長文もあり)

・アクセスは350〜400(日)

とりあえず11月の時点でサイトを作り終わり、その後は記事を追加していません。

アナリティクスを見てたまに記事を修正することはありますが、そんなに触ることもなくほぼ放置している状態です。

アドセンスサイトからは6000円くらい

あとはアドセンスサイトも1つ持っています。

こちらは作り終わってから3年以上放置の状態です。

このサイトからは6000円ちょっと報酬があって、ジャンルはイベント系で完全外注で作りました。

更新している頃に比べれば報酬は落ちてはいるものの、完全放置の状態でも毎月1万円弱稼いでくれてるのでありがたい存在です。

アフィリエイト報酬が伸びた要因

確実ではありませんが、今回2つの要因があったと考えています。

季節的な要因

1月は出会い系サイトが発生しやすい時期だそうです。

私も知りませんでしたが、ASPの担当者さんから聞きました。

なので季節的な要因は大きかったのだと思います。

私のサイトに関していえば、メインの広告だけでなくサブ広告と関連商品の発生も好調でした。

メイン広告である「ワクワクメール」は、以前から目標の1つだった100件以上獲得を達成することができました。

アップデート?グーグルの変動説

もう1つ考えられる要因として、1月の中旬くらいからアクセスが突然上がり始めたことがあります。

今の所アップデートの影響なのかはわかりませんが、周りにいたライバルサイトで姿が見えなくなっているものもありました。

私のサイトは運がよく、順位が下がるというよりも全体的に上がりました。

なのでその影響もあって報酬が伸びたとも考えられます。

1月は有料noteを買いまくった

実は1月はほぼアフィリエイトの作業をしてません。

メインサイトも完全放置の状態です。

娘のインフルエンザや海外に嫁いだ妹の帰省など。。1月は私生活でパタパタしてたのがいいわけです。

まとめて作業に取れる時間がなかったので「これはもうアフィリエイトサイトの作成はしないでおこう」と決めたんですね。

その代わり、以前から興味があったnoteに関する情報収拾を始めました。

最初はとりあえず気になるnoteを購入して読みまくりました。

その中で一番買ってよかったと思ったのが「月収8桁中学生キメラゴンさんのコンテンツ」です。

買った理由は稼げるノウハウを知りたかったわけではなく、「稼いでる中学生ってどんなこと考えてるんだろう」みたいな興味本位からだったのですが、読み終わったら頭が上がらない気持ちにさせられてました。

特に追記部分の「Twitterの伸ばし方」の部分に関しては、本質を捉えまくってて鳥肌が立つと思います。

あとは実行できるかという感じ・・

私が購入した時は1980円くらいでしたが、今の値段を見てびっくり。早めに購入しておいて正解でした。

キメラゴンさんのBrain(ブレイン)

私もブレインを始めたので、こちらのレビュー記事も近いうち書きたいと思います。

そんな感じでいろんな方のnoteを見ながら、「自分だったらどんなコンテンツが作れるのかな〜」とか、「値段はいくらに設定しようかな」とか考えてるとあっという間に1日が過ぎて行きます。

でもこういった妄想は大好きなので、久々にワクワクできて楽しかったなぁ〜。

しかし現実的にはアウトプットしたものはほとんどなく、後半からは焦りでパニックになってしまった月でした。

計画を立てて物事を進めることが本当に苦手です・・

いつもその都度思いついたことや、やりたいことだけをやってしまってる感がありますね。

だから常に焦って過ごしてる感じで、これは本当にどうにかしたいです><。

2月はnoteとBrainを始めます

先月アウトプットが全然できなかった分、今月は収益につながる行動をなるべく多くとる事が目標です。

アフィリエイトサイトを増やしたいのもありますが、なんか今は自分のコンテンツを販売してみたい気持ちが強いです。

また計画から外れてしまうけど、今までの経験の中で「やってみたい!」って気持ちを優先させて上手くいくこともあったので、今回も気持ちの方をとることにしました。

それに「やってみたい!」って気持ちをそのままにしておくと消えてしまいます。

アラフォーにもなるとそういう気持ちが芽生えてくれることは本当に貴重なので、絶対に無駄にはできません。

こんなコンテンツを作ります

いろんな案が浮かびましたが、今回は買ってくれた人が再現しやすいことを優先させようと思いました。

内容は記事の作り方についてで、がっつりノウハウ系のコンテンツを作ります。

少しネタバレすると、私のサイトで1番稼ぎ頭の記事があり、その記事の作り方をノウハウ化しようと思ってます。

記事の書き方じゃなくて「作り方」としたのは、その記事は書いたというよりも本気で作ったからです。

新しいことを始めるのはやっぱり怖い(笑)

これまでnoteなどのコンテンツは買ったことはあるものの、売る側になるのは初めてです。

「売れなかったらどうしよう」とか「批判が来たらどうしよう」などの怖い気持ちはありますが、YouTubeを始める時もこんな気持ちだったことを思い出しました。

だから多分どうにかなると思います。というかもう思うしかない。

不安がって前に進めない事が一番イヤなので、だからもうやろうかなという感じです。

多分やってみたら「なんだこんなもんなんだ」ってなるかもだし、ならないかもだけど笑

今回もいつも通り「とりあえずやってみるの精神」で突っ走ります。